オレノライフ

  • ベトナム
    • ハノイ
    • ホーチミン
  • 旅行
  • 海外駐在のこと
  • 食事
search
cgv-logo-02一時帰国

一時帰国時に飛行機の中で観たい映画個人的まとめ2019

2020.02.06

一時帰国時に飛行機の中で観たい映画個人的まとめ2019 日本に一時帰国するときや、またハノイに戻ってくるとき飛行機の中って退屈ですよね。 最近になってベトナム航空でも一人一画面で映画など観れるようになってきました。 でも...

giang_cafe-03ハノイ

エッグコーヒー発祥のお店と言われているGiang Cafe(ザンカフェ)

2020.04.13

エッグコーヒー発祥のお店と言われているGiang Cafe(ザンカフェ) ハノイにはエッグコーヒー発祥のカフェがあります。 お店の名前はGiang Cafe(ザンカフェ)と言います。 Giang Cafeは神奈川県にある...

karamucho-01ベトナム

湖池屋のカラムーチョドラえもんパッケージ

2020.02.06

湖池屋のカラムーチョドラえもんパッケージ スーパーに行った時にこんな商品を見つけました。 !? ドラえもんのお菓子がある!? よくみると、湖池屋のカラムーチョでした。 そこでお土産の候補として試しに買ってみました。 中身...

Ha_Long_Bay-016ハノイ

ベトナムの世界遺産ハロン湾観光の旅行記

2020.02.20

ベトナムの世界遺産ハロン湾観光の旅行記 ベトナムのハノイに旅行をお考えですか? ハノイの旅行を検討するときにだいたい入っている観光場所。 その1つが世界遺産でもあるハロン湾です。 ハノイからだと片道約3時間半から4時間か...

1_hang_manh_dac_kimハノイ

ガイドブックにも載っているブンチャーの老舗ダックキム

2021.01.13

ガイドブックにも載っているブンチャーの老舗ダックキム ハノイに来たときから有名だったブンチャーの老舗ダックキム。 今回はハノイに来た人を案内したときに寄りました。 ダックキムの場所 1 Hàng Mành,Hàng Ga...

Imperial_Citadel_of_Thang_Long-06ハノイ

ハノイで唯一の世界遺産、タンロン遺跡

2020.02.06

ハノイで唯一の世界遺産、タンロン遺跡 ベトナムには2019年5月時点で8つの世界遺産があります。 そのうち、ハノイだけでいうとタンロン遺跡のみになります。 タンロン遺跡ってどんなところ? ネットで調べて3行くらいでまとめ...

HoChiMinh Mausoleum旅行

ホーチミン廟と一柱寺とホーチミンの家

2020.02.06

ホーチミン廟と一柱寺とホーチミンの家 ハノイの観光地の定番、ホーチミン廟。 ホーチミン廟の近くには他にもホーチミン博物館、一柱寺、ホーチミンの家などがあります。 今回はホーチミン廟、一柱寺、ホーチミンの家に行って来ました...

van_mieu-09ハノイ

ハノイにあるベトナムの最初の大学、文廟(孔子廟)

2022.11.17

ハノイにあるベトナム最古の大学、文廟(孔子廟) ベトナムのハノイの観光地の定番、文廟。 文廟ってどんなところ? ハノイにあるベトナムの最初の大学で1070年に建築されました。 その中の一部分は現在の10万ドン紙幣の裏側の...

hanoi_markハノイ

ハノイに駐在していて個人的に行きたいレストラン2019

2020.02.06

ハノイに駐在していて個人的に行きたいレストラン2019 完全に現在ハノイに駐在している私個人の備忘録的な記事です。 ご飯を食べるときに行ってみたいお店があったのに忘れていることが多かったので2019年版として残しておいて...

thai_tom_yum-01食事

NISSINのカップヌードルTHAI TOM YUMを食べてみた

2020.02.06

NISSINのカップヌードルTHAI TOM YUMを食べてみた ベトナムで購入できるNISSINのカップヌードルがあります。 価格も結構安価です。 今回はTHAI TOM YUM(トムヤンクン)味を食べてみました。 パ...

< 1 … 21 22 23 24 25 … 40 >

最近の投稿

  • 賃貸アパートの初期費用を数万円下げた方法
  • ウォーキングシューズをお探しの方におすすめしたいアシックスJOLT4、足幅広い方にもエクストラワイドがあります
  • うどんだけじゃない!6日間の香川県食べ歩きと離島廻り【2023年1月】
  • 香川県高松空港と愛媛県松山空港を間違えた方向け・松山から高松への行き方
  • 2022年12月|小笠原諸島旅行6日目

カテゴリー

  • 4コマ漫画 (11)
  • CLIP STUDIO (1)
  • DIY (3)
  • ベトナム (279)
    • ハノイ (161)
    • ホーチミン (9)
  • ベトナム語 (10)
  • ポケモンGo (4)
  • 一時帰国 (16)
  • 人生 (2)
  • 体重管理 (3)
  • 失敗談 (1)
  • 投資 (8)
  • 旅行 (123)
  • 気になる場所 (1)
  • 海外駐在のこと (36)
  • 脱毛 (1)
  • 英語 (7)
  • 読書 (4)
  • 調べたこと (8)
  • 資産運用 (4)
  • 食事 (76)

このブログについて。

2018-01-28-vietnam-u23-01
こんにちは。
現在、ベトナムのハノイで働いております。
普段の生活で調べたりしたことを少し経ったら忘れてしまっていてまた調べることがあったりしました。
なので、ブログ記事として残しておいて再度調べることがなくなるようにしうようと思ってます。
それが読んでくださった方のお役に立てれば幸いです。

icon-Twitter icon-Instagram

2025年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 5月    

最近のコメント

  • 香川県高松空港と愛媛県松山空港を間違えた方向け・松山から高松への行き方 に orenolife より
  • 香川県高松空港と愛媛県松山空港を間違えた方向け・松山から高松への行き方 に 林よ より
  • インフルエンザの日本国内死亡者は何人くらいなのか厚生労働省の人口動態統計から調べてみた に orenolife より
  • インフルエンザの日本国内死亡者は何人くらいなのか厚生労働省の人口動態統計から調べてみた に みちいろ より
  • 新型コロナウイルスのワクチン接種前に準備しておいたら良いものを調べておいた に orenolife より

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

タグ

ACECOOK Golden Bridge MacBook Moc Chau NISSIN SSI SSI Securities Corporation Vimcom まとめ インデックス投資 カップラーメン カフェ キンマー付近の日本食以外の料理屋 クイニョン サパ ダナン ドラえもん ドラゴン橋 ドルコスト平均法 ノイバイ空港 ハノイ バガン ビンミン フォーティン フーコック ベトナム ベトナム株 ベトナム航空 ホアンキエム湖 ホイアン ホーチミン ミャンマー ヤンゴン ラオス ルアンパバーン ロータスマイル 一時帰国 世界遺産 在ベトナム日本国大使館 小笠原諸島 旅行 日本入国ビザ 空気清浄機 証券会社 野菜

リンク

Vietnam News

GENERAL STATISTICS OFFICE of VIET NAM

NUMBEO

日本政府観光局(JNTO)

©Copyright 2025 オレノライフ .All Rights Reserved.