はじめての台湾、台北を旅行してきた。ポケモンGoイベントもやってきた。
2019年10月5日、6日ではじめて台湾の台北に行ってきました。
行くのを決めたのが前日の10月4日だったのでほぼノープランでした。
それでも楽しかったのと、失敗したことがあったのでお読みいただいた方のお役に立てればと記事にしました。
台湾経験者の方はそんなミスするか普通!?と笑ってください。
初めて台湾に行かれる方はそういうのもあるのか!?と参考になれば嬉しいです。
台湾に行こうとしたきっかけ
きっかけは前日のお昼。
「あれ、今週の土曜日に出社しなくても進捗に問題ないなー」と思ったことから始まりました。
ただ、最近は空気が悪いから外に出たくないしどうしようかと考えていました。
そこで以前から行きたいと思っていた台湾のことを調べました。
まずハノイから台湾の飛行機を調べてみるとなんと1万6千円!
そんなに高くない。
小籠包とか色々食べてみたい。
九份も見てみたい。
ポケモンGoのイベントもやっている。
ハノイにいても空気が悪いし。
台湾に行ったことないし行ってみるかというのがきっかけです。
前日にやったこと
まずは航空券の予約。
ホテルの予約。
ホテルの予約が一番大変でした。
お手頃価格のホテルは満室で少し高いホテルを予約しました。
入国カードのインターネットからの申請。
これは飛行機内で紙のカードをもらって書いて提出でも問題はないです。
https://niaspeedy.immigration.gov.tw/webacard/
初台湾1日目
台湾での入国審査
11時には台湾桃園国際空港に到着。
入管の場所に向かうと長蛇の列ができていました。
パスポートをみると日本、韓国の方が多かったです。
周りからも日本語がよく聞こえました。
私の番になってパスポートを出すと入国カードのことを尋ねられました。
英語でインターネットから提出済みですと伝えると問題なく手続きが進みました。
顔写真と両手の人差し指の指紋を登録して完了。
台湾に入国できました。
入国してから空港でおこなったこと お金の両替
入国したら次にやることは現地の現金に変えること。
台湾の通貨はニュー台湾ドルです。
私が行った時には1ニュー台湾ドルが約3.5円でした。
お金がないのでまだSIMや悠遊カード(日本でいうSUICA)が購入できません。
ここで1つ目の失敗したなポイントが。
現金を変えるときに手荷物受取の場所にも両替所があったのですが並んでいたので迎賓ロビーまで出ました。
そこにも両替所はあったのですが、そこも長蛇の列。
列の先を確認せずに並んだので後でわかったのがそこはATMでした。
ATM操作が必要なためなかなか進みませんでした。
さらに後でわかるのが、MRT方面に行くと有人の両替所があって、そこはほとんど並んでいなかったです。
これだけ観光客がいればもっとあると思ったけれど見渡した場所では見えなかったんですよね。
無事にATMから海外キャッシングで元を引き出せました。
台湾の通過記号をみた私の勘違い
事前にインターネットでタクシー料金などを事前に調べたときに勘違いしたのが台湾の通貨記号。
台湾の通過記号は元という情報があったので日本円との為替を調べると1元が約15円。
あれ、結構高いな。
これは私の勘違いで台湾は元という通貨記号を使っているけれどニュー台湾ドルのことであって中国元のことではないんです。
私は中国元と日本円の為替を調べてしまったために、あれ?台湾のタクシーは安いって聞いたけど高くない?という状態になりました。
現地では元やドルで表示されておりますがすべてニュー台湾ドルのことです。
いやいや、これは中国元だよ、アメリカドルだよと言ったぼったくりには遭遇しませんでした。
入国してから空港でおこなったこと SIMの購入
両替をしてお金を手に入れたので次はSIMカードの購入。
空港を出た左手奥のお店で購入しました。
上記の写真の一番右のお店、台湾之星で購入しました。
4Gが3日で280元。
設定もすべてお店側でやってくれるので安心です。
私のスマホはベトナムで買ったものなのでSIMフリーですが、日本からの方はお使いのスマホがSIMフリーである必要があります。
入国してから空港でおこなったこと 悠遊カードの購入
両替はした、SIMカードも買った。
最後に空港でするのは悠遊カードを買うこと。
悠遊カードとは日本でいうSUICAと同じです。
毎回電車を乗るためにトークン(切符のようなもの)を購入するのは手間です。
また、悠遊カードがあればバスの支払いもできます。
MRT乗り場に向かって改札横の窓口に悠遊カードをどこで買うのか聞いたら窓口で買えるとのこと。
窓口で購入していざMRTへ。
使い方は日本と同じでタッチをして改札を通過するだけです。
いったんポケモンGoの会場の新大都会公園へ
ホテルのチェックインには時間があるし、位置的にまずはポケモンGoのイベント会場になっている新大都会公園へ。
最寄り駅はMRTの三重駅になります。
桃園空港のターミナル1が駅番号A12、三重駅はA2。
A1の台北車站駅の一つ前になります。
普通電車しか止まらないのでA3の新北產業園區で乗り換える必要があります。
快速列車と普通列車の判断がわからなくて最初は普通列車に乗ってしまいました。
12時40分に桃園空港のターミナル1駅を出て、13時30分に三重駅に到着しました。
約50分。
電車の行き先に台北が書かれていない問題
実は電車に乗るときにこんなことがありました。
MRTのホームへ行き台北行きがどちらか探すけど見当たらない。
少しして気づきました。
台北の台の字体が私の知っている台ではないことに。
臺北と書かれていたためわかりませんでした。
小さく隣に台北と書いてあったのですが大きい文字の臺北に目がいって少し戸惑いました。
こんにちは地域限定ポケモンさん
電車に乗って三重駅が近づいてくると新大都会公園にたくさんの人がいるのがわかりました。
そして駅に到着してからポケモンGoアプリを起動すると。
い、いたー!南米限定のヘラクロスというポケモンが!
初ゲットです。
そのほかにもなかなか出てこないアンノーンやヒンバスもたくさん出て来ました。
せっかく来たのでいったん新大都会公園を一周しようと思ったのですが無理でした。
人が多くてなかなか進まない。
ポケモンがガンガン出るので立ち止まって操作をしていると進まない。
日影がほとんどなく、暑すぎる。
15時くらいに九份に向かいました。
新大都会公園は以下の場所になります。
台北車站駅から電車に乗って九份へ
九份に行く方法は事前に調べてました。
電車で行く方法とバスで行く方法があります。
電車の方が簡単そうなので電車で行くことにしました。
私が使った三重駅から九份への経路は以下になります。
- A2 三重駅からMRTに乗って一駅先のA1 台北車站駅へ行く。
- 台北車站駅から台湾鉄道(TRA)に乗って瑞芳駅まで行く。
- 瑞芳駅からタクシーで九份の入口に行く。
九份へ行くタクシー乗り場は瑞芳駅で降りて出口を出たらすぐあります。
料金は定額で決まっていて瑞芳駅から九份まで205元でした。
観光地だしぼったくられないかなーと思ったら全然そんなことなかったです。
210元出したらお釣りの5元までしっかり出してくれました。
運転手さん疑ってごめんなさい。
かかった時間はこんな感じでした。
- 15時28分〜16時13分 台北車站駅発、瑞芳駅着
- 16時20分〜16時33分 瑞芳駅発、九份入口着
九份に到着よくみる写真の場所へ
九份に着いたときはまだ日の入りする前。
入口から入ろうとすると最初から結構な傾斜の階段がお出迎えしてくれます。
少し進むと有名な階段があって、手前の広場で団体客が説明を受けてました。
九份を色々歩くとあちらこちらから日本語が聞こえるし賑やかでいい感じでした。
ワンちゃんやネコちゃんが寝転がっているので踏まないように注意してください。
お土産屋さんはカオナシが良く目につきました。
お面買えばよかったな。
奥まで行ったけれど有名なあの写真の場所が見当たらずネットで調べると入口に近い方なのですね。
戻ってみたら人がいっぱい。
人がいっぱいなのでお茶屋さんに入ろうとしたらそこも並んでいる人でいっぱい。
夜になるともっと増えると思うので写真を撮って目で見て日の入り前に九份を後にしました。
九份の場所は以下の通りです。
九份から台北にバスで戻る
行きは電車だったので帰りはバスにも乗ってみたい。
ということで、帰りは九份から台北行きのバスに乗ることに。
調べると965番か1062番のバスだと九份から台北に行ってくれます。
九份の最寄りのバス停はすでに混んでいたので1つ前まで歩くことに。
代天府バス停。
先に日本人の親子が2人いて、「台北までここから乗れます?」と聞かれたので
「私も初めてですけど965番、1062番なら帰れると思いますよ」と伝えた。
その後、目当てのバスが来たのだけど、ちょうど2名分しか空いていないとのこと。
3名いるところ、あと2名まで。
どこかで聞いたことのあるシチュエーション。
そう、北斗の拳のシェルターに入れる人は2人まで問題ですね。
お母さんが「どうしましょう?」と聞いてくれたけれど先に待っていたのは親子組なので当然どうぞと譲りました。
少し待っていると965番のバスが来たので手を挙げて止める。
運転手さんに台北に行きたいと言って念のため確認。
台北に行くとのことなので悠遊カードを乗るときにピッとして乗り込む。
ネットで調べたらときには指定席を管理するための棒状の整理券を受け取ると聞いたけど渡されなかった。
空いている席に適当に座って台北までは寝てるだけ。
Google Mapで時々場所を確認して台北についたら下車。
下車するときにも悠遊カードでピッとやります。
17時38分〜19時15分 代天府バス停発、台北着。
結構、時間がかかったけれど歩き疲れていたので眠れたしちょうどよかったです。
ホテルへチェックインから周辺散策
台北に着いたのでホテルにチェックインすることに。
バス停から少し歩いてホテルに着きました。
チェックインしたときに受付で「一人なの?」と聞かれました。
なぜなら、予約が直前過ぎて3人ベッドの部屋しかなかったから。
「その部屋しか空いてなかったんだよ」と伝えたらわかってくれました。
チェックインをしたあとにホテルの周辺を適当に歩いて小籠包とかを食べようと思っていたのだけれどここでも失敗が。
なんとお店があまりない、ように見える。
あってもすでに閉店している。
まだ20時なのに。
ネットで調べてみると結構閉店時間が早いのだとか。
日本の吉野家、かつや、すき家、大戸屋などはありましたが、せっかくなので台湾の料理が食べたい。
色々歩きまわっていい場所が見つからなかったので松山駅の饒河街観光夜市に行くことにしました。
饒河街観光夜市で夕ご飯
饒河街観光夜市は松山駅にあります。
行きかたを調べると複数行きかたがあるようです。
私は乗り換えがないので台湾鉄道での行きかたを選びました。
松山駅で降りて出口を出れば徒歩2分くらいで夜市です。
夜市にはお酒が売っていないとネットに載っていたので駅構内のコンビニで台湾ビールと水を購入。
台湾ビールは飲みやすくてするっと飲み終わってしまいました。
まずは到着して写真をぱしゃり。
入口近くにある胡椒餅をいただく。55元。
外はパリッとした饅頭のような食べ物です。
お店の人がおまけとして小さいのもつけてくれました。
胡椒が効いていてとても美味しかったです。
中に入ってぶらぶらしていると、
お肉のお店を見つけました。
台湾料理じゃないのでいったん通過したのですが、つい、入店。
サーロインステーキと台湾ビールを注文。340元。
出てきたお肉は石の上にのっていてまだ生肉でした。
ああ、このお店は自分の好みに焼いて食べるんですね。
裏っ返して両面を焼いて赤さがなくなってから食べました。
うん、ペッパーのソースと合っておいしい。
そして、スープとごはんもフリーとのことなのでいただきました。
この後も食べるのにごはんを食べたのは失敗でした。
さらに夜市を回ると大きい鶏肉を揚げたお店に遭遇。
並びが少ないので購入。80元。
店員さんが「辛くても大丈夫か?」と聞いていたので「辛いのはなしにして」と伝えました。
揚げたてで熱々です。
食べてみると柔らかくておいしい。
タレも少し甘みがあって揚げたての鳥にマッチします。
少し骨があるので気を付けてください。
後になって美味しそうな小籠包のお店に出会うもお腹に入らず断念。
UFOキャッチャーが1回10元で取れそうだったのやってみたら1発で取れた。
一周みたし、飲み物とかデザートを食べたかったけど入らないので夜市から台北車站駅に戻る。
饒河街観光夜市の場所は以下の通り。
ホテル周辺でクラフトビール
今日はもう帰って寝ようと思ったらホテルの帰り道に台湾クラフトビールのバーを発見。
いったん通り過ぎた。
けれど、せっかくの旅行だしという心の免罪符を使って入店。
カウンターに座って「おすすめはなんですか?」と聞いたら甘いのが好きなら蜂蜜のビール、苦いのが好きならIPAと言われたのでIPAを選択。
一杯だけ飲んで退店。
コンビニ出たところで女性から声をかけられた
ホテルに帰る前にコンビニで台湾ビールを買ってコンビニを出たところで急に女性に「すいませんー」と声を掛けられて驚いた。
多分マッサージとかの勧誘なんだろうけど、女性が夜に声を掛けて来る=ハノイではスリという概念が出来上がってしまっているので怖かった。
急に声を掛けられたので「大丈夫ですー(いらないですーの意味)」と答えたら元の位置に戻っていった。
ホテルに戻って共用シャワーを浴びようとしたら満室で使えず。
気が付いたらそのまま寝てた。
これで初台湾の1日目は終わりです。
初台湾2日目
台湾はやっぱりGrabバイクはなかった
起きたのは9時半くらい。
朝は外で朝食を食べて11時にチェックアウトしようと思っていたけれど無理だった。
身支度と荷物をまとめて11時にチェックアウト。
なにしようか決めていなかったので近くにある龍山寺へ歩いて行ってみることに。
外が暑いけれど電車と徒歩の時間がほとんどかわらなかったので歩いてみた。
そういえば、念のためGrabバイクあるかと思ってみたらなかった。
若者がいっぱい西門町
適当に歩いていると西門町という看板を発見。
中に色々お店があるので入ってみたらすごかった。
食事処、カフェ、ファッションなどなんでもあった。
いくつかのご飯、カフェはすごい行列だった。
適当に歩いていたら路上でみんな同じものを食べているのを発見。
列もそれほど多くないし並んでみた。
みんなが路上で立ち食いしていた阿宗麺線
とても細い麺にとろみがあるスープの入った麺料理。
これをみんな路上で立ちながら食べていた。
小さいサイズで55元。
食べてみるとちょっと味が濃い感じだけどおいしい。
かつおぶしが入っているのかな。
それとホルモン系のお肉。
これもかみ切れておいしい。
小さいサイズにしておいてよかった。
とろみのあるスープごと食べるので結構お腹にたまる。
西門町の阿宗麺線はこちら。
西門町から龍山時に向かう途中で魯肉飯
食べた後も西門町を歩いているとたくさんの人。
ユニクロもありました。
しばらく歩いていたら西門町駅に到着。
そこから見た景色がなんとなく渋谷の109っぽく感じました。
全部は歩けていないけれど目的の龍山寺に向かって歩く。
しばらく行ったらお客さんでいっぱいの食堂を発見。
魯肉飯の文字が。
まだお腹に入るので中に入って小さいサイズを注文。
細かく刻まれた肉とタレがご飯の上に乗っていてこれまたおいしい。
台北最強のパワースポットという龍山時へ
今度こそ龍山寺に向かう。
龍山寺についたら写真をぱしゃり。
門をくぐって建物の中に入ると日本語でも説明があります。
入って右手に無料でお線香を1本受け取れます。
お線香は別の場所にろうそくに火が付いているのでそこで火をつけます。
そして中央にある香炉に線香をお供えします。
道順に沿って回ります。
縁結びの神様月下老人の前が一番混んでいました。
全部見終わったら出口付近に人だかりが。
お守りなどを売っているようです。
せっかくなので購入しようと思うのですがルールがよくわからない。
色々見ていると欲しいものの番号を紙に書いて窓口で渡すと出してくれえるようです。
デザイン的には96番の関聖帝君が良かったのですが、ご利益が仕事と書かれていたので違うものに。
健康か幸福のものが欲しかったけど欲しいデザインがなかった。
悩んだ結果、平安の92番、観音菩薩様にしました。100元。
ポケモンGoに異変が
龍山寺も見たし西門町に戻ってカフェでゆっくりして、最後に少しだけポケモンGoをやってから空港に戻ろうとしたらあることに気が付きました。
スマホにポケモンGoのたまごが割れます通知があったので起動をすると。
なんと!
龍山寺の近くにアンノーンが出てるじゃないですか。
それもたくさん。
え?来るとき出てなかったのはたまたまなの?
公式サイトには観光地にも出ると書いてあったけどそういうことなの?
(イベント後に確認をしたらサーバー障害で台北の街中にもイベント対象が出てくるとのことが書いてありました)
西門町に向かいつつ、アンノーンとヘラクロスを捕まえることに。
たくさん出現しててなかなか進まない。
そのうち、伝説レイドも出現して台湾産のギラティナもゲットできました。
西門町から桃園空港へ
ようやく西門町に着いた。
西門町のにあるカフェでゆっくりしてから空港に向かうか。
それとも早目に空港に向かって空港でゆっくりするか。
悩んだ結果、早めに空港に向かって空港でゆっくりすることにしました。
しかし、これが正解でした。
道に迷うわ、空港のチェックインは大渋滞だわで遅かったらもっと大変だったかもしれないです。
台北車站駅でMRTの看板が見当たらず迷子になる
台北車站駅に着いたらMRTの場所の行きかたがわからず迷う。
案内板にもMRTの文字が出てこない。
仕方がないのでGoogle Mapでおおよその位置を把握して近くの出口から地上へ。
Google Mapを頼りに歩いて空港行きのMRT駅へ到着。
歩いていて気づいたのですが台北車站K区地下街のK12の出口から出て広場を歩くと空港行きのMRTの駅に行けます。
台北車站K区地下街のK12の出口はこちら。
空港行きの台北MRT駅はこちら。
空港行きの電車に乗って空港へ。
15時45分〜16時29分 台北車站駅発、桃園空港のターミナル1駅着。
到着したらハノイ行きのチェックインカウンターを探す。
ベトジェットのチェックインカウンターが長蛇の列
チェックインカウンターが12番とのことなので向かっていくと長蛇の列が。
その長蛇の列が自分と関係ないと思っていたらまさかのその長蛇の列がベトジェットでした。
16時46分から並んで17時30分になんとかチェックイン完了。
出国手続きは自動で超楽チン
チェックインが終わって手荷物検査、出国審査も時間がかかるとまずいのでチェックイン後は直行で出国審査へ。
すると、入国の時に登録していたのか、出国は無人の自動ゲートでした。
なので、全然時間がかからなかったです。
操作がわからなくても近くに説明してくれる人が数名いるので安心です。
操作もそれほど難しくなくて、パスポートの写真側を機械に向ける。
そのあと、入国時に登録した両手の人差し指と顔のチェック。
問題なければゲートが開きます。
荷物とパスポートを置き忘れないように気をつけてください。
桃園空港の中は食事をする場所が限られていた
魯肉飯以降なにも食べていなかったので空港内で食べれる場所を探すとー。
ない!
飛行機の搭乗待ちロビーまで行くと食べ物がなにもない。
少し戻って並んで注文しようとすると全部調理に15分かかるとのこと。
もう、搭乗まで時間がないので断念。
隣のお弁当とラストの台湾ビールを購入。
急いで食べる。
搭乗時間にも間に合って無事に飛行機に乗れました。
今回の旅行で失敗したことや注意事項
旅行の失敗も振り返るといい思い出です。
ただ、次には気をつけたいので記事として残しておきます。
入国後すぐのATMに並んで両替に時間がかかった
両替所はたくさんあるとは思っていました。
入国してすぐに周りを見回すと見当たらなかったので人が並んでいるATMの列にそのまま並んでしまいました。
実際はMRTの方までいくと並んでいない有人の両替所がありました。
スマホのSIMカードを取り出す器具を忘れた
台湾のSIMを購入したときにはお店で交換してくれるので問題ないです。
飛行機で戻った時にスマホを使うためにSIMカードを入れ替える必要があります。
しかし、SIMカードを取り出す器具がないと入れ替えができません。
SIMカードを購入したお店に行って器具を借りようとも思ったのですが、
今回はチェックインに時間がかかったので時間に余裕がありませんでした。
台北が難しい字体で書いてあることがある
初日に桃園空港から台北行きの電車に乗るときに台北という文字で探していたのでみつかりませんでした。
臺北という単語も覚えていた方がいいです。
台北のお店を下調べしなかった
台湾のお店なら歩けばおいしいお店があるだろうと考えていました。
結果、泊まったホテルの周りは閉店時間が早く夕食難民となってしまいました。
行動範囲の閉店時間は調べておいた方がいいです。
初台湾旅行のまとめ
初めて台湾に行ってきましたがとても楽しかったです。
トラブルが起きたらその都度対応するのもそれはそれで楽しめました。
今回は小籠包が食べたかったのが食べれなかったので次回は必達事項とします。
長文を最後までお読みいただきありがとうございました。
なにか1つでもあなたの一助になったら幸いです。
台湾、またね!
コメントを残す