2022年12月|小笠原諸島旅行4日目



早くも小笠原旅行生活4日目になりました。

本日は起きてから天気が良かったので朝から洗濯をして干していました。

ogasawara-2022-ogamiyama

かがや亭

そうしているとお昼の時間になったのでメイン通りから開いているお店を見ていく。

かがや亭が開いていたので入店。

平日のお昼なのでお仕事の方でにぎわっていました。

タンメン:750円
現金払いのみ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

orenolife(@orenolife2018)がシェアした投稿

小笠原海洋センター

徒歩で小笠原海洋センターへ。

失敗したと思ったのは小笠原海洋センターと小笠原水産センターを一緒に行って、

小笠原ビジターセンターと小笠原世界遺産センターを一緒に行くべきでした。

ここは主に小笠原諸島のウミガメの歴史を学ぶことができます。

また、実際にウミガメを育てておりたくさんのウミガメを見ることもできます。

生まれたてのウミガメがたくさん泳いでいるところを見たのはここが初めてかも。

小笠原海洋センターはインスタグラムもやっており、かわいいウミガメの写真、映像満載です。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

小笠原海洋センター(@ogasawara_marine_centre)がシェアした投稿

小笠原海洋センターへ行く道から二見港を見るとおがさわら丸、ははじま丸を両方見ることができます。

また、夕日もきれいです。

波食波食

ウミガメの刺身。

この時期、お店によっては売り切れているのですが、波食波食にはまだあるという情報を頂戴したので波食波食へ。

初めてウミガメの刺身をいただきました。

マグロの赤身に似てますが、歯応えはウミガメの方があります。

ウミガメはこの時期だと冷凍保存されているものしかないそうです。

アオウミガメの刺身:2,000円
ガーリックポーク:800円
生:750円

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

orenolife(@orenolife2018)がシェアした投稿

まんた

続いてまんたへ。

たまたま、お店の方と島民の方との会話に混ぜていただきました。

色々と小笠原のお話も聞けて楽しかったです。

四角豆って初めて聞きました。

しかし、小笠原固有の野菜ではないそうです。

でも、美味しかったです。

ヒメダイの炙り:550円
四角豆天ぷら:580円
カラマンシーサワー:750円
島レモンサワー:750円

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

orenolife(@orenolife2018)がシェアした投稿

本日の雑記

意外と小笠原では飲食、運送系の仕事が人手不足。

小笠原では不動産屋がない(少ない?)ので賃貸を探すときは基本人づて。

家賃も言い値なので結構高い。

訪れたときに海水で靴底を洗うけれど、荷物に入ったままで洗えていない場合は、ははじま丸の待合所に靴を洗う場所があるので洗うことができる。

おがさわら丸が出港すると次の入港までは基本的に島民のみとなってしまうので、中には閉まってしまうお店やツアーもある。

海底熟成ラムMotherという母島の海底に1年沈めて熟成したラムがある。

小笠原産のトマトは美味しいからぜひ食べてもらいたい。

母島は主な場所は15分あれば歩いて終わってしまう。

平成8年くらいまでテレビの民放が入らなかった。

民放が入らなかった頃は島にあるビデオショップがとても流行っていた。

少し前のおがさわら丸は人がごった返していて一人当たり横50cm、縦150cmくらいしかスペースがなかった。

小笠原村の飲食店は店内完全禁煙。

Departure-of-the-Ogasawaramaru-20221206



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA