Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sawatan/orenolife.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
1日目、2日目の記事はこちら
初ラオス旅行。ルアンパバーンも最終日。
朝起きてホテルの窓から見える景色の写真を撮っていました。
周りに高い建物はなく圧迫感がなくていいです。

屋根の上にもらおすのにゃんこが。

最終日は特に予定は入れておらず適当に過ごすことにしました。
まずはホテルで朝ごはんをいただく。


ホテルを出て散策へ。
バイクがいっぱい止まっているけれど、バイクでうるさいとは感じなかったです。
ルアンパバーン全体が世界遺産だからなにか規制があるんでしょうか。


今回ツアーをお願いしたお店。

ルアンパバーンのポーシーマーケットでカオソーイをいただく
10:50-
ルアンパバーンのポーシーマーケットへ。
周りを見回しても観光客らしい人がおりませんでした。





マーケットと言えば食堂がある。
そこで、美味しそうなお店に入ってカオソーイをいただきました。
このひき肉?みたいなものがピリ辛で美味しいです。





初日に訪れたRIVER SIDE SUNSET RESTAURANTへ
12:20-
今日はハノイに戻るからあまり色々といけないので、最後は初日に行ったメコン川の隣にあるレストランへ。

そうそう、この景色が最後にみたかった。

ルアンパバーン国際空港へ
15:10-
最後にメコン川を眺めてゆっくりした時間を過ごしてから空港へ。

「See you again.」
うん。また訪れたいです。
次はヴィエンチャンも行ってみたいな。


特に問題なく出国審査を通過。
ルアンパバーン国際空港の中はこんな感じ。




おみやげ屋をながめていると。

あ、最後にビアラオ飲んで帰ろう。


お土産にラオスコーヒーも買ってみました。

登場時間となり飛行機へ。


この花はラオスの国花プルメリア。

せっかくなので日本とベトナムの国花も書いておきます。
日本:桜、菊、(紫陽花も含まれるというサイトもありました)
春の代名詞ともいえる桜と、秋の花である菊は、どちらも日本の国花です。
ベトナム:蓮
これにて初ラオスの旅行記は終わりになります。
1日目、2日目の旅行記もありますのでよろしかったらご覧ください。
コメントを残す