ハノイでパンケーキを食べに歩いて行ってきた話

Tiramisu Souffle Pancake



ある平日に有給消化のためにお休みをもらったものの、やることを決めていなかった。

さらに、家にいようにも掃除の日だったのでその間は外に出ておこうと思いました。

そこで、ハノイの電車が動いているという噂を聞いたので歩いてカットリン駅まで向かってみました。

到着後、やはりそんなことはなかったことがわかる。

開いていない。

hanoi-cat-linh-station-1
Ga Cát Linh(カットリン駅)

次にどこにいこうかと地図とにらめっこ

さて、せっかく歩いてきたので付近になにかないかとGoogleマップとにらめっこする。

すると、以前気になっていたパンケーキ屋まで約1.5Kmということがわかった。

夏のハノイで歩くことは自殺行為と言っても過言ではないけれど、

最近は、涼しくなってきており肌寒いくらいなので歩いて行ってみることにした。

途中、ハオナム(Hào Nam)と言う通りを歩きました。

そこで、気づいたのが楽器屋が多い。

点々としているものの少し歩くと楽器屋が目につく。

GuitarPlus-14b-HaoNam-Hanoi
ギター屋さんGuitarPlus Hanoi

もしかすると、音楽大学があるから楽器屋も集まったかも。

近くにコンサートホールもありました。

vietnam-national-academy-of-music
ベトナム 国立音楽アカデミー

カットリン駅からハオナムの通りを歩いていくと電車の駅が見えました。

ハノイメトロのホームページによるとラタイン駅というようです。

hanoi-la-thanh-station-1
Ga La Thành(ラタイン駅)

パンケーキ屋さんDezato – Sweet Taste

パンケーキのあるお店に向かって歩いているとありました。

地図の位置しかみておらず、お店の名前を頭にいれていなかったので通り過ごしてしまいました。

dezato-sweet-taste
Dezato – Sweet Taste

お店に入ってメニューを見るとお目当てのパンケーキがありました。

美味しそうです。

他にも気になるメニューがありましたがティラミスパンケーキとカフェラテを注文。

店員さんが「パンケーキは焼くのに20分かかるけどいいかい?」と。

もちろん、平日の昼間からひまだし問題ないので注文をして2階へ。

平日のせいか私以外は男性3名のみ。

約20分後に来ました。

Tiramisu Souffle Pancake

おお、美味しそう。

食べた感想は暖かいふわっとしたパンケーキの中に冷たいアイスが入っていて美味しかったです。

正しいパンケーキがどんなものなのかわかりませんが、

個人的にはもう少しスポンジ感があったほうが好きです。

結構、ムースっぽい柔らかさでした。

そして、ふわふわなのに結構お腹にたまる。

価格は以下の通りでした。

Tiramisu Souffle Pancake 95,000VND

Latte 45,000VND

記事に価格を書くためにレシートを見て気づきましたが、Souffle(スフレ)と書かれていますね。

どおりで柔らかいわけでした。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA