Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/sawatan/orenolife.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
ベトナムのタクシーメーターの金額の読み方
バスやGrabを使っていてタクシー乗ることが少なくなると、タクシーメーターの読み方がときどきあやふやになります。
そこでタクシーメーターの実例を載せて起きます。
目的
- 初めてベトナムにきてタクシーを使う方が安心できるように
- 読み間違いで1桁多く払ってしまうのを予防するため
タクシーのメーター例1
この写真では「36.0」の部分が金額を示していてその金額は36,000VNDです。
タクシーのメーター例2
この写真では「337.0」の部分が金額を示していてその金額は337,000VNDです。
ぼったくりタクシーの手口
ぼったくりタクシーの主な手口は以下があります。
引っかからないようにお気を付けください。
- 0を一つ追加して請求してくる
例えば、メーターの表示は36.0。本当は36,000 VNDのところ360,000 VNDを請求してくる。 - メーターの上がり方が異常に早い
これは他のタクシーに乗ったことがないとわかりにくいです。
また、乗ってから気づくので防ぎにくいです。
予防としてGrabを使うか、有名なタクシー会社を使うのがいいです。 - お釣りを渡すときに0を一つ消して返してくる
お釣りが100,000 VNDなのに10,000 VNDを返してくる。
お札の色と大きさが違うのでわかるのですが、旅行や出張などあまりベトナムに来ない人は気づけないときがあると思います。
私もベトナム来てすぐのときに0の多さに戸惑いました。
コメントを残す