ベトナムのハノイも新型コロナウィルスによって外出に制限がかかっています。
現在はポケモンGoのアプリでCP2500以下のポケモンで戦うハイパーリーグが開催されています。
以下の条件で対戦トレーナーが使ってきたポケモンを集計しました。
環境:ハイパーリーグ
ランク:7,8
対戦数:192
中には途中でボロ負けをしたりして相手のポケモンを全部見れていませんが参考になればうれしいです。
ハイパーリーグで使用されていたポケモンTop12
ハイパーリーグで私が対戦したときに使われていたポケモンのTop12は以下の通りです。
| ポケモンの名前 | 確認回数 |
| ギラティナアナザーフォルム | 87 |
| ラグラージ | 58 |
| トゲキッス | 50 |
| フシギバナ | 48 |
| アローラベトベトン | 22 |
| リザードン | 21 |
| ハッサム | 19 |
| カビゴン | 18 |
| ピクシー | 16 |
| エンペルト | 16 |
| アーマードミュウツー | 11 |
| メルメタル | 11 |
やはり、1位はシーズン1が始まる前にも見られたギラティナアナザーフォルムが多いです。
2位がラグラージ。マッドショットでゲージを溜めてハイドロカノン、またはじしんのゲージ技が強力です。
3位がギラティナアナザーフォルムに対抗するためのフェアリータイプであるトゲキッス。
4位がくさどくタイプでラグラージ、トゲキッス対策にもあるフシギバナ。
ハイパーリーグの1体目で出てきたポケモンTop6
ハイパーリーグで私が対戦したときの1体目に出てきたポケモンのTop6は以下の通りです。
| ポケモン名 | 確認回数 |
| フシギバナ | 24 |
| ギラティナアナザーフォルム | 23 |
| ラグラージ | 20 |
| トゲキッス | 20 |
| ハッサム | 12 |
| アローラベトベトン | 9 |







コメントを残す