オレノライフ

  • ベトナム
    • ハノイ
    • ホーチミン
  • 旅行
  • 海外駐在のこと
  • 食事
search
ベトナム

新型コロナウイルスのワクチン接種前に準備しておいたら良いものを調べておいた

2021.09.18

そろそろ、ベトナムのハノイでも日本人でも新型コロナウイルスのワクチン接種が回ってきそうになりました。 工場などの人が多くクラスターになってしまう、生産を止めることが難しい、大企業のワクチン接種に混ぜてもらうなどの理由で、...

cartoon-penalties-and-fines-for-violations-of-vietnams-covid-19-infection-prevention-thumb4コマ漫画

4コマ漫画 ベトナムの新型コロナウイルス感染防止違反行為の罰則、罰金

2021.10.05

ベトナムでも新型コロナウイルスの第四波の真っ最中です。 政府も感染防止に対する指示を出しており違反した場合は罰則、罰金があります。 4コマ漫画内では一番厳しい罰則、高い罰金の可能性を描いております。 可能性のある罰則、罰...

cartoon-breakfast-in-hanoi-thumb4コマ漫画

4コマ漫画 ハノイの朝ごはん

2021.10.05

ハノイに来た当初、ベトナム人親子の家に住まわせてもらっていました。 とてもよくしてもらい、休日にはいろんな場所に連れて行ってもらったりもしました。 その家では朝ごはんも出してもらっていました。 そんな朝ごはんの話。 大家...

4コマ漫画

CLIP STUDIO テキストと画像を縁(フチ)取りする方法

2021.09.15

4コマ漫画を書き出したのはいいけれど、CLIP STUDIO操作方法をすぐにわすれてしまうので、自分向けのメモとして残しておく。 今回はテキストと画像を縁(フチ)取りする方法。 縁取りとは以下のように黄色い文字の外側に赤...

ベトナム

インフルエンザの日本国内死亡者は何人くらいなのか厚生労働省の人口動態統計から調べてみた

2022.05.26

引き続き新型コロナウイルスが猛威を奮っており今までの日常とかけ離れた生活になっております。 ゼロコロナではなくウィズコロナ、ニューノーマルの方へ向かっている中、気になっていたことを調べてみました。 それは、インフルエンザ...

cartoon-vietnam-currency-thumb4コマ漫画

4コマ漫画 ベトナムの通貨単位

2021.10.05

国が変われば通貨も変わる。 そんなベトナムの通貨の4コマ。 生活を始めた当初は金額の単位が違うのでこれ日本円でいくらだっけ?と頭を悩ませました。 現在は1円=約200ドンで計算しています(日々レートが変わるのでだいたいで...

all-citizens-of-hanoi-will-be-vaccinated-against-the-new-coronavirus-untill-by-september-15th-1ハノイ

9月15日までにハノイ全市民に新型コロナウイルスワクチン接種だって!?

2021.09.12

9月15日までにハノイ市民全員に新型コロナウイルスワクチン接種だって!? 現在、9月21日まで外出原則禁止のハノイ。 そんな中、会社の人から聞いた話。 9月15日までにハノイ全市民に対して新型コロナウイルスのワクチン接種...

bia-333ベトナム

ベトナムの勉強になるかも?ベトナムが舞台・題材になっている漫画3選

2022.04.17

引き続き新型コロナウイルス で外出できない状況が続いています。 そうすると、室内でできることをやるしかないですよね。 自炊、筋トレ、勉強、読書。 そう、漫画も読書に入りますね。 今回はベトナムが舞台、またはベトナムに関係...

chin-su-banh-da-cua-5食事

バインダークア(BANH DA CUA)のカップ麺がスープ全部飲めるほど美味しかった

2021.09.10

ベトナムにてベトナム人の方に質問されたこと。 日本のどこから来ましたか? ベトナムのどこに行きましたか? など定番の質問があります。 その中の1つにベトナム料理でなにが一番好きですか? 一番となるとなかなか回答しにくい質...

ippudo-karakamen-spicy-black-3ハノイ

冷凍の一風堂ラーメンで新味からか麺とスパイシーブラックを発見

2021.09.09

一風堂ラーメン。 全世界15か国(アメリカ、シンガポール、香港、オーストラリア、ニュージーランド、台湾、中国、マレーシア、タイ、フィリピン、インドネシア、ミャンマー、ベトナム、イギリス、フランス)に展開中です。 ベトナム...

< 1 2 3 4 … 39 >

最近の投稿

  • ネット非対応テレビでYouTubeが見たくてFire TV Stickを購入してYouTubeを見れるようにした話
  • スマートフォンOPPO F11のディスプレイが割れて操作不能になったので自分で交換してみた。
  • 函館に行って来た旅行記。行って来たグルメなど参考になれば。
  • キャリーバッグのトップハンドルが破損したままだったので自分で修理してみた。タキゲン製造株式会社の部品がぴったりだった。
  • 空港でやることは?時間はどのくらい?新型コロナウイルス の水際対策中にベトナムから日本へ戻ったときの体験談

カテゴリー

  • 4コマ漫画 (11)
  • CLIP STUDIO (1)
  • DIY (3)
  • ベトナム (276)
    • ハノイ (160)
    • ホーチミン (9)
  • ベトナム語 (10)
  • ポケモンGo (4)
  • 一時帰国 (16)
  • 人生 (2)
  • 体重管理 (3)
  • 投資 (8)
  • 旅行 (117)
  • 気になる場所 (1)
  • 海外駐在のこと (36)
  • 脱毛 (1)
  • 英語 (7)
  • 読書 (4)
  • 調べたこと (5)
  • 資産運用 (4)
  • 食事 (76)

このブログについて。

2018-01-28-vietnam-u23-01
こんにちは。
現在、ベトナムのハノイで働いております。
普段の生活で調べたりしたことを少し経ったら忘れてしまっていてまた調べることがあったりしました。
なので、ブログ記事として残しておいて再度調べることがなくなるようにしうようと思ってます。
それが読んでくださった方のお役に立てれば幸いです。

2022年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 5月    

最近のコメント

  • Garmin vivoactive3で「光学式心拍計はオフです」と表示されたときの対処方法 に orenolife より
  • Garmin vivoactive3で「光学式心拍計はオフです」と表示されたときの対処方法 に ひか より
  • ハノイ駐在中の私からハノイ駐在が気になるあなたへ に orenolife より
  • ハノイ駐在中の私からハノイ駐在が気になるあなたへ に 三井 真則 より
  • ベトナムのお金の単位 に orenolife より

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

タグ

ACECOOK Golden Bridge LOTTE Moc Chau NISSIN Vimcom VISA申請 お土産 カフェ キンマー付近の日本食以外の料理屋 クイニョン クリスマス サパ シュエダゴンパゴダ スーパー タクシー ダナン ノイバイ空港 ハノイ ハノイバス バガン ビンミン フォーティン フーコック ベトナム ベトナムエアラインズカード ベトナム株 ベトナム航空 ホアンキエム湖 ホイアン ホーチミン ミャンマー ヤンゴン ラオス ルアンパバーン ロータスマイル 一時帰国 在ベトナム日本国大使館 旅行 日本入国ビザ 注意喚起 空気清浄機 野菜 食事 麺料理

リンク

Vietnam News

GENERAL STATISTICS OFFICE of VIET NAM

NUMBEO

日本政府観光局(JNTO)

©Copyright 2022 オレノライフ .All Rights Reserved.