新型コロナウイルスのワクチン接種前に準備しておいたら良いものを調べておいた
そろそろ、ベトナムのハノイでも日本人でも新型コロナウイルスのワクチン接種が回ってきそうになりました。 工場などの人が多くクラスターになってしまう、生産を止めることが難しい、大企業のワクチン接種に混ぜてもらうなどの理由で、...
そろそろ、ベトナムのハノイでも日本人でも新型コロナウイルスのワクチン接種が回ってきそうになりました。 工場などの人が多くクラスターになってしまう、生産を止めることが難しい、大企業のワクチン接種に混ぜてもらうなどの理由で、...
ベトナムでも新型コロナウイルスの第四波の真っ最中です。 政府も感染防止に対する指示を出しており違反した場合は罰則、罰金があります。 4コマ漫画内では一番厳しい罰則、高い罰金の可能性を描いております。 可能性のある罰則、罰...
ハノイに来た当初、ベトナム人親子の家に住まわせてもらっていました。 とてもよくしてもらい、休日にはいろんな場所に連れて行ってもらったりもしました。 その家では朝ごはんも出してもらっていました。 そんな朝ごはんの話。 大家...
4コマ漫画を書き出したのはいいけれど、CLIP STUDIO操作方法をすぐにわすれてしまうので、自分向けのメモとして残しておく。 今回はテキストと画像を縁(フチ)取りする方法。 縁取りとは以下のように黄色い文字の外側に赤...
引き続き新型コロナウイルスが猛威を奮っており今までの日常とかけ離れた生活になっております。 ゼロコロナではなくウィズコロナ、ニューノーマルの方へ向かっている中、気になっていたことを調べてみました。 それは、インフルエンザ...
国が変われば通貨も変わる。 そんなベトナムの通貨の4コマ。 生活を始めた当初は金額の単位が違うのでこれ日本円でいくらだっけ?と頭を悩ませました。 現在は1円=約200ドンで計算しています(日々レートが変わるのでだいたいで...
9月15日までにハノイ市民全員に新型コロナウイルスワクチン接種だって!? 現在、9月21日まで外出原則禁止のハノイ。 そんな中、会社の人から聞いた話。 9月15日までにハノイ全市民に対して新型コロナウイルスのワクチン接種...
引き続き新型コロナウイルス で外出できない状況が続いています。 そうすると、室内でできることをやるしかないですよね。 自炊、筋トレ、勉強、読書。 そう、漫画も読書に入りますね。 今回はベトナムが舞台、またはベトナムに関係...
ベトナムにてベトナム人の方に質問されたこと。 日本のどこから来ましたか? ベトナムのどこに行きましたか? など定番の質問があります。 その中の1つにベトナム料理でなにが一番好きですか? 一番となるとなかなか回答しにくい質...
一風堂ラーメン。 全世界15か国(アメリカ、シンガポール、香港、オーストラリア、ニュージーランド、台湾、中国、マレーシア、タイ、フィリピン、インドネシア、ミャンマー、ベトナム、イギリス、フランス)に展開中です。 ベトナム...
最近のコメント